うなぽい日記

うなぽいぽぽいぽい

懸賞

株式会社TOKAIホールディングス株主様アンケート事務局からデジコギフトを貰った話

 

 

TOKAIホールディングスは静岡に本社を置く、ガス・水・インターネット・ケーブルTV・携帯電話(ソフトバンク回線を使った格安SIM)システム開発等、私たちの生活基盤となるインフラを扱う上場企業です。

 

 そこの株主優待か何かの封筒に、アンケートの案内が同封されていました。

 優待の内容がとてもいいので(後述)褒めてやるか!の気持ちでアンケートに答えました。

 

一点だけ意見として書いたのは、優待の仕切り株を増やしてほしいということです。

優待を得るための株数が、100株、300株と、ここまでは手が出る範囲なのですが、次が5000株です。

 

金額にするとこうです。

 

933 JPY+9 (0.97%)今日9月17日 15:15 JST 次点の価格

100株(QUOカード:500円分) =投資額:93,300 ←わかる

300株(QUOカード:1500円分) =投資額:279,900 ←まぁわかる

5000株 (QUOカード:2500円分)=投資額 4,665,000 ←ひぇっ😳

 

 と、安易に手が出せない金額になるのです。

 

500株、若しくは1000株の区切りを新設して欲しいと記載しました。

 

メールの全文を下記に記載します。

 

 [TOKAIホールディングス]株主様アンケートへのご協力ありがとうございました

○○様

平素より大変お世話になっております。
株式会社TOKAIホールディングス 株主様アンケート事務局です。

このたびは、弊社「株主様アンケート」にご協力いただき、誠にありがとうございました。おかげ様をもちまして多数のご回答をいただきました。
皆様からいただいた貴重なご意見は、今後の企業活動及び株主様向け各種施策の参考とさせていただきたく存じます。

厳正なる抽選の結果、あなた様がお礼品のデジタルギフト券を当選されましたので、お受け取り頂きますようお願い申し上げます。


以下の発行用URLにアクセスして、デジコギフトURLを発行してください。
あなた様専用のURLとなります。発行は一度しかできませんので、他の方に渡したりしないようお取扱いにご注意ください。


■発行用URL
https:hogehoge~

■発行額:500円分

■発行期限:2021年9月30日(木)23:59


今後も株主の皆様のご期待に応えられるよう、企業価値の向上を図り、安定的な利益の還元に努めてまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


お問合せ
株式会社TOKAIホールディングス株主様アンケート事務局
 TEL : 054-273-4934
 受付時間 : 平日10:00~12:00  13:00~17:00

 

  TOKAIの優待がなぜ良いか、それは選択肢が多い事と、最低投資額が10万未満とハードルが低い事でしょう。また、インフラの会社なので、株の価値が極端に変わらないことがあげられると個人的に思います。

  

優待を出してる割に、配当金も多く出してるところがポイント高いです。

 

携帯料金を安くできるから、という理由で、100株若しくは300株をホールド(ずっと持ち続ける)方も多くいるようです。

ご優待品についての図

 

  

静岡県で、水を扱う業者の中ではトップの印象でしたが、

ここにきて、アイリスオーヤマが水の販売を始めました。

 

これによって少なくない影響が出てくるように思います😥

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です